Living My Own Life 自分の人生を生きるために
I’m back! 一時帰国から戻りました 4月下旬から5月中旬まで、日本に一時帰国してきました。 今回は主人なしの単独帰国で、心おきなく友人たちと遊びまくり:Dまた地元・愛媛と東京でアロマトリートメントや香 …
I’m back! 一時帰国から戻りました 4月下旬から5月中旬まで、日本に一時帰国してきました。 今回は主人なしの単独帰国で、心おきなく友人たちと遊びまくり:Dまた地元・愛媛と東京でアロマトリートメントや香 …
先日募集した東京でのアロマトリートメントですが、おかげさまで定員に達しました。ありがとうございます :)現在はキャンセル待ちの募集のみ受け付けております。エントリーはこちらから。 ここのところ本当にバタバタとしていてブロ …
ついこの間--2019年3月21日は春分で天秤座の満月でスーパームーン。普段見ないようにしていたことや、隠されていた物事に光が当たると言われていたこの日。 朝からサロンワークでお客様が数名いらっしゃったのですが、みなさん …
先日Instagramのストーリーズにアップした何気ない言葉に対する反響が意外と大きくとても嬉しかったのと自分へのリマインダーの意味も込めてこのブログで改めてご紹介させてもらいたいと思います。 ストーリーズにアップしたの …
カメのペースで更新中の"健康をホリスティックに考える"シリーズ。 このシリーズでは様々な不調の原因やそれを改善する方法、またどのようにボディ・マインド・スピリットのバランスを取りながら、無理なくビューティ&ヘルスをメンテ …
Ear Dirt for your Gut Health? 健康をホリスティックに考えるVol.3 〜腸内環境&副腎の健康を保つには?〜 もっと読む »
"健康をホリスティックに考える"シリーズの途中なんですが(言うてまだ二話目w)閑話休題ということで 、ちょっと違うお話を。 健康をホリスティックに考えるシリーズの記事健康をホリスティックに考えるVol.1 ~皮脳同根&腸 …
Detoxification & Healing Clay Therapy デトックス&ヒーリング作用抜群のクレイセラピー もっと読む »
前回からお伝えしている"健康をホリスティックに考える"シリーズ。 このシリーズでは様々な不調の原因やそれを改善する方法、またどのようにボディ・マインド・スピリットのバランスを取りながら、無理なくビューティ&ヘルスをメンテ …
Adrenal Fatigue Syndrome 健康をホリスティックに考えるVol.2 〜副腎とコルチゾール〜 もっと読む »
今回から『健康』をホリスティックに捉えて、お話したいと思います。 全てを話そうと思うと長くなるので、シリーズ化していきますね。 今回のテーマは『皮脳同根』と『腸脳相関』 もしあなたが今、 うつ・パニック障害・不安障害・統 …
The relationship between the Skin, Brain and Intestines 健康をホリスティックに考えるVol.1〜皮脳同根&腸脳相関〜 もっと読む »
Yay!年末! 2018年もあっという間に終わり。 このカメの速度で更新中のブログでも(本当にスローですみません) 今年感じたことを少し振り返ってみたいと思います。 今年は個人的にとても大きな年になりました …
今日は個人的に私がおすすめしたいバイロンベイのSunrise(サンライズ) というエリアについてご紹介したいと思います。 ここにはオシャレなヨガ・ヘルスフードストア・カフェ・アパレル関係のお店がずらり。 バイロンベイのシ …
一年ぶりにバイロンベイへ遊びに行ってきました。 ワーホリ時代に1年間住んでいた大好きな街、バイロンベイ。 相変わらず街全体はスロー&ピースフル。 ここにローカルとして住み続けてい …
Hi guys! 🙂 普段自分のサロンでマッサージ&ヒーリングのセッションする際、 施術前のカウンセリングでお客様に精油を選んでもらっています。 その時に必ずクライエントに ”What kind of fe …
最近では筋トレの効果が目に見えて出てきたようで 友人やパートナーから身体つきが変わったと言われます。 (あ、この写真は私じゃないよ・・・念のため。笑) ひそかに嬉しい♡ 自分でもちょっとシルエットが変わってきたかなー?な …
前回の続きです▷Is vulnerability a weakness? バルネラビリティ、ありのままを晒す勇気 喜びや楽しさを十分に感じられるような豊かな人生を送るためには「バルネラブル」であるということは、必要不可 …