先日、Instagramのライブ配信で 【 Loving Kindness Prayer Meditation 〜慈悲を広げる祈りの瞑想〜 】を行いました。
慈悲を広げる祈りの瞑想は別名「慈悲瞑想」や「メッタメディテーション」と呼ばれており、古くから仏教に伝わる瞑想方法です。
「メッタ」とは古いインドの言葉で「慈しみ、愛にあふれた優しさ」を意味します。語源は「友」を意味する「ミトラ(mitra)」という言葉。「慈悲を広げる祈りの瞑想」は、自分の中にある優しさ・思いやりなど慈悲の心を育み、自分と他人、そしてこの世の全ての生命と仲良くするための瞑想なのです。
そのメッタの瞑想に私なりにアレンジを加えて出来上がったのが【 Loving Kindness Prayer Meditation 〜慈悲を広げる祈りの瞑想〜 】です。このお祈り瞑想を初めて約一年ほどになりますが、自分がポジティブに変化していっていることを実感しています。

今回ライブ配信を観て試して下さった方々からも・・・
❤︎ エネルギーレベルが4から8まで上がった
❤︎ 風邪で疲れてたけど満たされた感じ
❤︎ 落ち込んでたけど元気になった
❤︎ 満たされた気分で、なぜか涙が出た
❤︎ 良い意味で力が抜けた
❤︎ すごく荒んでたけど気分が2→7まで回復した
❤︎ 心があったかくなって穏やかになった
❤︎ 色々な気付きが起こり、泣いた
❤︎ 身体が軽くなって感覚が違うのがわかった
❤︎ 何かを感じたようで、お腹の赤ちゃんがよく動いていた
などなど、たくさん嬉しい感想をいただきました:)
ライブ配信の様子はこちらのFacebookページに載せています。
一緒にできなかった方もぜひトライしてみてください。ページへのいいね!も大歓迎です。

今やメディテーションもお祈りも怪しいものや宗教だけのものではなく、その科学的効果が実証されています。Google社など大手企業が新人研修の一環として、この慈悲瞑想を取り入れているそうです。
私自身、この祈りの慈悲瞑想を初めてから、日に日に自分のいる世界が広く、深く、愛おしいものになっているという実感があります。出来事に反射的に『反応』して振り回されていた自分が、今は愛をもって『応じる』姿勢へと変化しつつあります。
それは自分自身と周囲との繋がりーー家族、友人、見知らぬ人、自然、動物、地球、宇宙ーー との間には隔たりはないのだ、ということが理解出来始めたからだと思います。私たちは全てひとつであり、同じ場所から生まれ、同じ場所へと還っていくということがわかった時、自分の住む世界が優しさに満ちたものであったと気がつくことができました。

自分の中に潜む怒りや悲しみ、妬みや憎しみを手放すことは、幸せへの必須条件だと思います。しかし、それらを手放そうとしてさらに苦しんでいる人たちや、手放せない自分に嫌悪感や罪悪感を抱くということもあります。私もたくさんそのような経験をしました。
ですが今は、苦しみを手放すことにフォーカスするよりも、自分の中の愛と慈悲の心に水やりをしていこうと決めました。
怒りや悲しみと、愛や慈悲は共存できません。あなたが愛と慈悲を自分と他者に向け始めれば、自ずと怒りや苦しみは鳴りを潜めます。そのためのツールとして、このお祈り瞑想をぜひ活用してみてください。
今後はオンラインでの講座やワークショップなど、ケアンズ・日本をはじめバリ島などでも行う予定です。最新情報はInstagram、そしてニュースレターでも配信しています。
それでは今日は、これを読んでくださったあなたに祈りを捧げます。
あなたが幸せでありますように。
あなたにたくさんの愛と光が、注がれますように。
❤︎
Aimee