ワークアウトをしっかりするようになってから、プロテインを毎日摂るようになりました。
色々と勉強してみてわかったのですが、筋トレの成果をきちんとあげるには2割トレーニング・8割食事と言われているくらい、食事内容やその摂り方が重要だということ!特にプロテインは筋肉の素になるのでしっかり摂るように心がけています。
それ以外にもたんぱく質がしっかり吸収されていると、シュガークレイビングといういわゆる砂糖依存の状態から抜け出せたり(これは本当に効果あった!)、うつ病などメンタルヘルスの不調もたんぱく質不足が大いに関係しているんです。(その他、鉄分やマグネシウム不足も関係しているけど)
このたんぱく質、食事からしっかり摂れれば良いのですが、体重1kgあたりに必要なタンパク質の量が大体1.2〜1.4グラムくらいと言われていて、食事だけではなかなか難しい・・・。
ということで、私は普段パウダータイプのプロテインを使い、スムージーやシェイクを作って飲んでいます。
↑これはヴィーガン発酵プロテインにココナッツヨーグルト、パイナップル、キウイ、バナナ、ブルースピルリナと呼ばれる藻のパウダーを混ぜて作ったスムージーボウル。ちょっと甘いので普段はトレーニングした後に食べるようにしています。
↑これもプロテインスムージー。カカオ、ヴィーガンプロテインにバナナやピーナッツバターが入っています。ケアンズにあるヘルスフードショップ Go Vita内にあるCHERRIESで買えます♡
プロテインパウダーはヴィーガン専用のものを使っています。
今まで試したのはヘンププロテインとRaw Amazoniaのプロテインシリーズ。
ヘンププロテインにはオメガオイルも入っている上、ファイバーもたっぷりだったので一見良さそうだったのですが、私の摂取量が多すぎたのか、ファイバーが多いからなのか、ものすっごい下痢になった・・・。というわけで、ナチュロパスに相談したところRaw Amazonianoものを勧めてもらいました。
ここのやつはとにかく種類が豊富。私は発酵プロテインにしたけど、他にも目的や素材別でセレクトできます。ちなみに原材料はほうれん草や玄米など。これは私に合っていたようで、下痢も出てないし今のところ良い感じなので続けています。
もし今筋トレを頑張ってるけどプロテインを飲んでいないとしたら、残念ながらその筋トレはあまり効果がないかもしれません。むしろ筋肉を減らしちゃうってことになりかねないの・・・これはアミノ酸を摂取するかどうかも関係しているのですが。脂肪を燃やして筋肉を増やしたいなら、アミノ酸(BCAA)とプロテインを摂ることをおすすめします。
ただしたんぱく質の過剰摂取は腎臓の負担になるので、1日の摂取上限を超えないように気をつけてくださいね。
みなさんのおすすめプロテインや飲み方などもぜひ教えてね♡